まず大きな変更点のご案内。
教材名変わりまして、
教材もさらにバージョンアップしました!
FAAP(エフ・エー・エー・ピー)
「フルオートメーションアドセンスパッケージ」
から
FAAP(ファープ)
「フルオートメーション戦略ブログ構築プログラム」
に変更されました。
私が購入した時は2年以上も前になるんですけど、
その時は「アドセンスの外注教材」だったんですね。
それが2020年には
これからアドセンスを始める超初心者さん
月数万円の実績がある中級者さん
月数十万を稼ぐ為の上級者さんも手にとってる
「アドセンス教材の王道」
へと進化を遂げました。
これどう言うことかって、
アドセンスを0から学ぶ事ができて
さらに今後も長く稼ぎ続けることのできる教材って事ですよね。
外注化の方は言わずもかな、
他のどの教材よりも実践的に丁寧に解説してくれてますし、
私が好きなところは、
契約した外注さんがより楽に作業ができるようにマニュアルで図解解説、
さらに外注さんにお渡しできる動画解説まである所。
外注さん側への配慮も凄すぎますよね。
今はうまく行ってないけど、
これからは遠回りする事なく、
確実に稼ぎたいと思ってる方は必ずお手にしてくださいね。
FAAPは持ってないと今後損する教材になります。
アドセンスの作業って聞いてるだけなら簡単なんですけど、
いざ実践してみると煩雑でかなり時間がかかってしまいますよね。
(片手間なんてとんでもないですよね?)
面倒臭いと思ってるなら我慢せずに、
面倒臭いと言った方がいですよ。
1記事作るだけでもこんなに工程があります。
面倒臭いですよね。笑
もはや、
副業とか片手間では当然無理なレベルは想像つきますよね。
もうすでに作業ができていない方もいると思います。
私もその一人だったので気持ちは痛いぐらいわかります。
1日1記事?
そなもんできっこない!
中でも、私は記事作成が大っキライなので
もうFAAPを知ってからのこと、
外注さんにお願いしっぱなしです。
(ちなみに1記事4時間以上かかってました。)
時間の無駄ですよね。
FAAPを手にすれば、マニュアルが全て揃ってるので、
なんとこの工程が全て外注化する事だってできちゃいます。
バッチリ用意されてますので、
あなたのスキルやレベル、
報酬額に応じて作業を丸投げしてみてください!
アドセンスをこれからやり始める方、
アドセンスを実践してるがまだ月1万円の報酬が上がってない方。
個人的には外注費を記事作成に回した方が
結果が早く出ると考えてます。
記事作成の工程がなくなっただけでも
私のアドセンス生活はガラッと変わりました。
あの無駄な時間を他のことに使えるようになったんですから。
外注費の相場もわからず、気付いたら無駄遣いしてたー!
ってイヤですよね。
FAAPには外注さんへお依頼単価一覧もついてますので、
初めはこの金額通り進めていけば大丈夫です。
まだ私もこの金額通り進めてる事かなりありますし、
外注費の無駄遣いの心配は無用です。
私が思うアドセンスで月1万円を稼ぐ為に大切な事って
これに尽きると思います。
キーワードが大切なのもわかる。
記事作成が大切なのもわかってます。
でも、それよりも
簡単、楽でなければ半年、
1年と作業する事ができないですよね。
また、
やる事が明確じゃないと、
作業工程で迷ってしまって手が止まったり
他のノウハウに浮気してしまったりで
続ける事すら難しくなると思いませんか?
できれば楽して稼ぎたい!
なんて事は私を初め誰でも思いますし。
じゃあ出来るだけ
確実に楽してサボれる、
あなたの作業がシンプルになるような、
教材を選ばないといけませんよね。
FAAPはなら叶いますよ。
FAAPは徹底的に実践者が楽できるように
マニュアルは図解で解説・さらに動画も作られてます。
マニュアルで見てわからないところは
実際作業してるところが見れるので、動画で解消できます。
で、サボり続ける為にはあなたの影武者である
外注さんに活躍してもらう必要がありますよね。
上記でお話しましたが、
外注化マニュアル一式揃っていますので問題ありません。
出来るだけスムーズに実践してもらえるように
同じように外注さん用のマニュアルと動画が準備されてます。
私がキライな作業の一つ
記事作成の為の「ライティングマニュアル」です。
(キーワード選定〜記事投稿全てのマニュアルが準備されてます。)
肝心な内容はお見せできませんが、
外注さんが作業しやすいように作られてます。
内容も細かくなりすぎないように、
でも作業のポイントは確実に伝えて、
外注さんが楽に開始できるような内容になってます。
実際、マニュアルを使ったことのある
ライターさんの評価を見ていただければわかると思います。
実際私が作業をお願いしている
外注さんからの評価です。
大切な事は外注さんが本当に作業を進めてくれるのか。
安心してそのまま外注さんにマニュアルを投げてみてください。笑
先ほど外注マニュアルが一式揃ってるとお話しました。
それだけだと丸投げにはなりませんよね。
外注化をすると言う事は
外注さんを集めてとやり取りをして
仕事を契約して、継続してと
いろんなステップがあるじゃないですか。
この工程苦手・・・
って方もいるとおもます。
他にも作業項目によって細かく
受け答えテンプレートが準備されてます。
これさあればあなたはほぼ何も考えなくても
外注さんとやり取りできますよね。
※ちょっと苦手な人の為に、
お仕事のお断りテンプレートまでついてますので、
合わない外注さんがいましたら、コピペでお断りできます。
こう言う配慮がFAAPですよね。
教材がバージョンアップした事で、
何をすればいいのかさらに明確になりました!
まだうまく結果を出せていないあなたほど、
絶対に見てほしい内容になってます。
4周年で教材がバージョンアップしたことによりさらに
やる事が明確になって進める事ができるようになりました!
基礎知識編
第2章
全体構造・戦略編
第3章
未経験新規参入者編
(これからアドセンスアカウントをとる人)
第4章
初心者編
(月数千円〜数万円の実績を出す)
第5章
中級者編
(月数万円〜月十万以上の実績を出す)
第6章
上級者編。
(さらなる報酬獲得に向けて。)
全ての章に
準備パート、実践パート、外注パート
と別れているから見やすいし、理解が深まる。
大きく分けると
こんな感じになります。
例えば、
アドセンスアカウントを持っていて、
ブログも開設してるのにまだ報酬が月に数千円に満たない場合は。
まずは
1〜4章まで読む。
↓
次に4章に書いてある事を
徹底的にそのまま実践する。
たったこれだけなんです。
5章以降は4章をクリアしてからで十分なんです。
FAAPの特徴の一つでキーワード選定方法がいくつもあります。
王道と言われてるキーワード選定から
ミドル、ロング、トレンドを狙うキーワード選定まで様々です。
全て図解で丁寧にマニュアル化されてて、
かなり実践者に寄り添って作られてるので、理解しやすく
とても進めやすいのが個人的には大好きなポイント。
例えば、
4章を実践するなら
まず初心者ができる限り早く結果を出せるような
キーワード選定方法に考え方や戦略を伝えてくれます。
実践するあなたは、
マニュアルを見て動画を見て実践するだけ。
報酬までの道のりを作ってくれてるので、
あなたが迷う事なく進める事ができるんですね。
本当に至ってシンプル。
図解で示してくれるのでとってもわかりやすく
理解が深まるものになってます。
もし、図解で理解ができない部分は
動画で解説してくれてますので、
理解ができないなんて事はありません。
4章をクリアした頃には
月数万円クラスの報酬がもらえてるので楽しみですねー。
これなら何をやったらいいのかも明確だし、
実践中迷子になる事なんて考えれないです。
また教材の中には
他の教材では書かれていないような真実も暴露してくれてます。笑
えっ!そうだったんだ!!
こんな事、誰も言ってくれないよなー。
って必ずなること間違いなしですよ。
あんなに言われ続けてきた事が、
もう違うだなんて。
こんな感じでズバッて言うてくれると
販売者さん信頼できるなー。
って思います。
FAAPを一度購入すると、今後もずっと特典として
今回の教材の大幅バージョンアップもしかりですが、
半年に一度、定期的な限定ノウハウの追加を
もらえる権利がついてきます。
半年に1度ですよ!
もはや、都市伝説級。笑
これがかなりアツくてですね。
流れの早いネットビジネス業界で、
ここまで対応した教材って数少ないんじゃないかと。
王道なのに、いや、
王道だからこそ、最新ノウハウも追加される。
FAAPはアドセンス教材として王道と言われているので、
基盤としてるノウハウの流行り廃りもありません。
なのに、時代の波に乗り遅れないように
定期的なノウハウの追加や
教材のバージョンアップ。
実践者としてはこれ以上ありませんよね。
また、
ちょくちょく細いところも修正してくれるんですよ。笑
実践上、使用するツールなんかもあるんですけど、
使用方法が変わればすぐに
新しいマニュアルとか配布してくれます。
本当に痒いところまで手が届きすぎる教材なんです。
手に入れて後悔なんてないですよ!
ちなみにですが、
FAAP購入特典、
教材バージョンアップ、期間限定特典ノウハウ、
以外にも特典全て込みで、13個ももらえちゃうんですね。
中には、
特典だけで数万円、数十万とするレベルのものあるので
ちょっとでも気になった方は必ずチェックしてくださいねー。
ここからは私(タツ)経由でFAAPをお手にして頂いた方、
限定の特典になります。
毎度、メルマガ読者様限定、レビューページから
FAAPを購入していただくと、8つの特典をお渡ししてるんですが・・・
今回、4周年を記念して限定特典を
さらに強力な特典を1つ追加する事を決めました!
それでは早速特典を紹介します。
内容。
全て個別チャットワークにて
マンツーマンでやり取りさせてもいます。
さらに
月1回希望があればスカイプで相談もOK
(私も昼間の仕事と子育てがありますので、
予約制でお願いします。)
※応募が多ければスカイプ 特典は早めに締め切る可能性があります。
※あと数名様でスカイプサポート特典はなくなく締め切りとさせて頂きます・・・
(お問い合わせが増えた為、対応しきれない可能性が。)
(24時間以内の返信)
・あなたの状況をお聞きして、
FAAPの進め方を相談しながら決める。
・今わからない事を徹底的に解決する。
・外注化を失敗しないように徹底的にサポート
・FAAP販売者、草薙さんに聞きにくい事があれば、
私が直接聞いてきます。
なので現状をお聞きしながらあなたに合った方法を一緒に探したり、
提案させてもらいます。
チャットワークの回数は無制限なので、
気楽に相談してください。
やり取りのしやすさは定評がありますので。
固くやり取りしても言いたい事なかなか言えませんしね。
・イベント戦略やミドル記事の投稿のアドバイスのおかげでアクセスが上がりました。
今、何を集中すれば良いのかなどの提案や
アドバイスを頂いてるのも迷い無く進める事ができる。
・内容が分からない時もありましたが、
そんな時は分からないので聞き返すと、目線を合わせて教えて下さる事と、
今までにない事例でも凄く調べて答えて下さるので感動しました。
1番は、いつも気持ちがこもってるのと、何か上手く言えませんし、
お会いした事もありませんが僕には合ってる気がします。
(失礼でしたら申し訳ございません)^^;
・タツさんは、気持ちがこもってるのと、
身近な方の様な感じがして親しみがあって、
気にかけて下さってるので頑張らないとっていう気になります。
1人で黙々とやるのとは全然、違うと思います。
と言う感じでございます。
とにかくやり取りぐらいは気軽にいきましょう。
わからない事はわからないっ!
って相談していただければいいです。
私への質問内容も考えるだけで時間すぎるなら、
箇条書きでもいいですし。
最低限のビジネスマナーを守ってくれるだけで十分です。
また、どうしても販売者の草薙さんに質問があるけど、
聞きにくい場合は私が直接聞きますので言ってくださいね。
頻繁に連絡を取ってますので、聞いてきますので。
ここまで徹底的なサポートって
トップアフィリエイターと言われてる方は
時間的にも付けれないと思います。
もしくは高額な有料特典になってるかどちらか。
今回FAAP4周年キャンペーンと言う事で
気合いを入れて限定特典として追加しました。
次回からあるかどうかは不明です。笑
レポートなどでも稼いでるテーマを公開してるんですけど、
1度もそこには書いてない極秘テーマをぶっちゃけます。
もちろんメルマガでも一度も出してません。
このテーマを初めて外注さんに書いてもらってから2年経ちますが、
今もまだ毎日アクセスがあって、年間2回、春と秋はシーズンを迎えるのでアクセスが集中します。
で、なんでかライバルがほとんどいないんすよね、このテーマ。
だから、
同じテーマで記事をいくつか上げてますがどれもこもれも上位表示できています。
ブログを始めた当初から上位表示出来てるって事は
甘い市場ってことはわかりますよね。
ターゲットは無限大に広がるジャンルだし、誰でも身近に関するジャンルです。
だから、外注さんもかなり書きやすい内容なんですよ!
特化ブログなんかでも向いてるテーマです。
なぜそんなにまだまだ穴場なのかが不思議でしょうがないです。
ただ、特典にしたのでこれからは埋まっていくかもしれませんねー。
このキーワードを特典にしてからこのテーマで私は1記事も書いてません。
アドセンスで稼ぐためにもっとも重要な事って「アクセス」じゃないですか。
アクセスを集めるために、ブログがあって記事があって、記事を構成しているのはキーワードですよね。
じゃあ、
本当に稼げるキーワードって、アクセスが確実に来るキーワードですよね。
な・の・で、
すでにアクセスがあるとわかりきったキーワードをお渡しすることにしました!
ブログの訪問者さんが、
実際にグーグルやyahooの検索窓に何らかのワードを打ち込み、
私のブログに辿り着いたキーワードをお渡しします。
検索者の生の声です。これを生キーワードって言います。
ぶっちゃけ、私のブログがバレる可能性激高ですけど。笑
まぁあ、別にいいんですけど。
これを知る事ができれば、最低限でも確実にアクセス集める事出来るじゃないですかぁ。
それすなわち「稼ぐ事」に直結してますよね!
このキーワードを知る事ができずに挫折する人って、めちゃくちゃ多いんですよ。
マジで。
こんな人もいると思います。
・始めたばかりでキーワードが思いつかない・・・
・稼げるキーワードってことを考えるだけで手が止まってしまう。
・どれだけキーワード選定しても記事を投稿してもアクセスを集める事ができてない。
こんな人に見て欲しいなーって思ってます。
「確実にアクセスがあるキーワードを知ることってとても重要です。」
だから、私のブログの生キーワードを50個公開します!
そんな公開してる人いませんよね?
結局、みんな稼いでるキーワードは教えてたくないんですよ。笑
キーワード選定やいくら極秘テクニックを知れたとしても、
それを記事にしないとアドセンスでは稼ぐ事ができません。
私が上記レポートで行ってる全ての流れと、
・毎回使っているオリジナル記事作成テンプレート
・外注さんのオリジナルやり取りテンプレート
をお渡しする事としました。
マニュアルはFAAPのものをお渡しすればいいように作ってます。
使い方も全て書いてますから。
結果が出ている人のマネして作業した方が圧倒的に効率いいですからね。
外注化をする際に絶対に意識をしてほしい事って「利益」を出す事です。
以外と外注してる人って利益の事言わないんですよね・・・
ここまで作る事はなかったかもしれませんが、
一応私が管理してるファイルもお渡しします。
楽でも簡単でもサボってものんびり呑気にしても
外注費は調整しましょう!
私と同じズボラなあなたもこれで大丈夫!
FAAPのマニュアル通り作業を進めていけば
数ヶ月後には利益は出ますんで。
最初は確実に管理しておきましょうね。(マジメでしょ。笑)
稼いでからは好きにしてください。
あと、外注さんが多くなってくると、
ちょっと管理が面倒臭くなる方もいるかもしれません。
外注さんごとに簡単に今の仕事の進捗状態を見れるようにしました。
これは人によって見やすいものを作ればいいと思いますが、
そんなのを作ってるより、FAAPのマニュアルを熟読した方が、
確実に稼ぎに繋がりますので。
細かいところ作って見ました。
慣れるまでは使うと仕事が効率よく進みますよ!
FAAPのノウハウで「実績者が多数出ている、あるキーワード選定」があるんですけど、
誰でも簡単にお宝キーワードを見つける事ができて、なおかつ選定する時間が圧倒的短い!と言う
副業サラリーマンにはもってこいのノウハウがあるんです。
そのキーワード選定で
1,000個+α集めました。
適当に集めた訳ではなくて、季節のキーワードを1月〜12月までご用意しました。
理由は簡単ですよね、季節キーワードはアクセス爆発の起爆剤になるから。
で、実は、このキーワードを集めたの外注さんです。
私も使えるかはチェック済み!
アドセンスの事を知らない外注でも出来る方法なので、
あなたに出来ない訳がないんです!
色んなキーワードを浴びる事ってとても大切なんですよ。
1,000以上ある事が凄いんじゃなくて、
1,000以上あれば、
こんな感じで探せばいいんだぁ!
とか
あっ!じゃあこのキーワードどうだろう。
って絶対出てくると思うんですよね。
そこが凄く大切だと考えてるんですね。
これだけ多くのキーワードを見る機会もないだろうし、
絶対キーワードに対する見方変わると思うんですよ。
4周年記念限定特典が追加しましたので、
今回は必要ないかと思います。
また2020年8月30日を過ぎたあとはコチラのサポートをお使いいただければと思います。
チャットワークがただのメールに変更されるだけです。笑
副業ならまずは楽して稼ぐ。
まずここが重要ですよね。
FAAP4周年限定特典は、
今回だけでの限定特典となります。
今後続けるかどうかもわかりません。
まだアドセンスで月1万円に到達できてないあなた。
ただ続けているだけで報酬が中々UPしないあなた。
そもそも作業をどうしたらいいのか迷走してるあなた。
約5ヶ月間徹底的にサポートしますので
この機会にFAAPをお手にしてください。
FAAP紹介ページから、教材をお手にしてもらうと
【お振込確認致しました】というタイトルのメールが届きます。
このメールの中に、ご注文ID、紹介者からの特典というコーナーがありますので
URLをクリックして、特典を受け取ってください。
特設サイトのURLとパスワードを記載させてもらってます。
件名:FAAP4周年限定特典について
メール本文:ご注文ID(FAAPを購入した時の返信メールに記載されてます。)
ご購入日(FAAPを購入した日付)
を明記の上ご連絡ください。
よろしくお願い致します。
Copyright (C) 2021 サラリーマン×外注化アドセンス×情報発信で稼ぐ方法 All Rights Reserved
サイト内の記事、写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を固く禁じます。